1月15日:今日は「小正月」 7日までの松の内を「大正月」といい、15日を「小正月」と言うそうです。小正月には無病息災を願って、あずき粥やぜんざいを食べる風習がありますよ。
国際教育交流課では、2024年12月23日の昼休みの時間に、国際交流イベント「お正月遊び」を開催しました。
1月7日まで行われた日本学生氷上競技選手権(インカレ、山梨・小瀬スポーツ公園アイスアリーナ)は、フィギュアスケート男子7・8級は佐藤駿(20=エームサービス/明治大)が2年ぶりの大学王座返り咲き、女子7・8級は住吉りをん(21=オリエンタルバイオ/明 ...
「東京ディズニーリゾートのお正月」は、1月13日(月・祝)まで開催。日本のお正月ならではの華やかな雰囲気にあふれる東京ディズニーリゾートで、ディズニーの仲間たちと一緒に新年の始まりをお祝いしてみて!
宮城県川崎町のみちのく杜の湖畔公園は3連休最終日の1月13日、家族連れなどでにぎわっていました。こま回しに、けん玉、お正月らしさを味わえる新春ふるさとまつりには多くの人が訪れました。中でも人気を集めていたのが、臼ときねを使った昔ながらの餅つきです。1 ...
女優活動も絶好調なグラビアクイーンの田中美久。
年末年始に食べすぎや生活活動不足、運動不足が重なり、体重が増えてしまう「お正月太り」。今回は、もともと普通体重(※)である人が増量し、肥満に近づいている場合や肥満になっている場合に、お正月太りを解消する食事法について解説します。
年始へのカウントダウンから1月1日を迎えた瞬間、街には花火の音が聞こえてきます。花火大会というわけではなく、街の若者たちが思い思いに打ち上げるのです。だからどこの町でも四方八方でバラバラに打ち上がります。その花火音が深夜まで続きます。うとうとして、朝 ...
北海道でも日本全国と同様、年末には玄関の扉にしめ飾りを付けます。年の瀬が近づくにつれ、輪締めなどと一緒にスーパーやホームセンターなどの店頭に並び始めるしめ縄ですが、北海道の「しめ飾り」は、とても賑々しいのが特徴です。大人になってからその違いを知ったの ...
地域で孤立しがちな高齢者と地元の若い親子連れが触れ合う「世代間交流会」が9日、秋田市の「なんぴあ別館」で開かれた。会場では年明けにちなんで餅つきやコマ回し、けん玉などを見せ合い、参加者が歓声を上げていた。
一昨年末から昨年初旬にかけて実施したカロミルユーザー向けイベント「もう正月太りなんて言わせない!ゆく年くる年カロミル記録祭り」の参加者へのアンケート調査では、お正月太りを経験したことがあると回答したユーザーは87%と非常に多い結果となりました。また、 ...