今年7月の参院選での躍進をめざし、小池晃書記局長、山下よしき副委員長、井上さとし参院議員、はたやま和也元衆院議員、白川よう子元香川県議の参院比例5予定候補は15日、広島、名古屋両市内でそろいぶみの街頭宣伝を行い、「比例5予定候補は政治を前に動かすベス ...
阪神・淡路大震災の記憶を語り継ぐこととともに、1年が経過した能登半島地震の被災地復旧・復興が遅れるなか、被災者本位の復興など災害対策の抜本的改善へ阪神・淡路大震災の経験と教訓を伝えていくことが求められています。
韓国の高官犯罪捜査庁(高捜庁)と警察などの合同捜査本部は15日、昨年12月3日に「非常戒厳」を宣布した尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領(64)を内乱と職権乱用の容疑で拘束しました。現職大統領の拘束は韓国史上初めて。
吉良よし子参院議員や米倉春奈都議は、私服でも受験できることや被害にあった場合は追試の対象になることを「SNSや受験票、学校を通して周知してほしい」と要求。文科省の担当者はSNSで情報を伝えていくと答えました。
農民運動全国連合会(農民連)の第26回定期大会が15日、東京都内で始まりました。自民党農政を転換するチャンスだとして、食と農の危機打開へ強く大きな農民連をつくる方針を議論します。17日までの3日間。
24日召集の通常国会では、企業・団体献金の禁止が政治改革の最大の焦点となります。石破茂政権は衆院で少数与党に追い込まれており、数の力で強行突破をはかることはできません。通常国会では、企業・団体献金をめぐる議論に正面から向き合うべきです。
経済産業省・中小企業庁が民間事業者に委託して行った、2024年度「インボイス制度導入に係る取引実態調査」をやり直すことになり、昨年12月6日に契約解除したことが、日本共産党の小池晃参院議員事務所から中小企業庁への問い合わせで判明しました。
公正取引委員会と経産省が定めた「適正な電力取引についての指針」では、市場支配力を有する可能性が高い事業者は、余剰電力の全量を限界費用(発電に必要な燃料費等)に基づく価格で入札することを強く求めています。今回のJERAによる相場操縦は、適正な電力価格の ...
日本共産党神奈川県委員会は、小池晃書記局長も参加して13日に横浜駅西口で行われた、あさか由香参院神奈川選挙区予定候補の「学費ゼロ化アクション」宣伝で、4中総で提起された要求対話・アンケートをさっそく実践しました。南区でも宣伝しました。
旧優生保護法(1948~96年)のもとで不妊手術や中絶を強制された被害者を救済する補償法の施行(17日)を目前に、「優生保護法問題の全面解決へ」と題した集会が14日、衆院第1議員会館でありました。優生保護法被害全国原告・弁護団と「優生保護法問題の全面 ...
日本共産党京都府委員会は13日、京都市左京区で「参議院選挙勝利へダッシュ集会」を開き、井上さとし参院議員・比例代表予定候補、倉林明子参院議員・京都選挙区予定候補が決意表明しました。メイン会場の京都教育文化センターに300人が参加し、オンラインで250 ...
日本共産党は14日、第4回中央委員会総会(10~11日)をうけて、党本部で「参院選勝利・『大運動』成功推進本部」の第1回会議を開きました。